CompChem の変更点


#author("2021-07-31T17:48:41+09:00","default:ishikawa","ishikawa")
#author("2021-07-31T18:17:50+09:00","default:ishikawa","ishikawa")
[[Memorandum]]

**計算化学のメモ

Gaussian 16 windows + GaussView 6.1.1 on Lenovo P1 i7-9750H 2.6 GHz 32GB

Basis sets

[[計算化学(ケムステーション)>https://www.chem-station.com/blog/2014/12/6-31G.html]]

[[基底関数系(HPCシステムズ)>https://www.hpc.co.jp/chem/software/gaussian/help/basis_sets/]]

[[量子化学の基礎知識(HPCシステムズ)>]]
[[量子化学の基礎知識(HPCシステムズ)>https://www.hpc.co.jp/chem/library/c_qc_basic/]]

密度汎関数法(DFT)は,シュレディンガー方程式の代わりにKohn-Sham方程式に基づいて電子の座標を取り扱い,交換相関汎関数(現在良く用いられる汎関数はB3LYP)を利用して計算する.

二次のMøller-Plesset摂動法(MP2)や一電子および二電子クラスター展開法(CCSD)など

励起状態の計算は,時間依存密度汎関数法(TD-DFT)が用いられ,長距離相互作用を考慮した汎関数(例えば、B97やM06-2Xなど)を用いる.(B97-1, B97-2, B97-D, ωB97, ωB97X, ωB97X-D)

計算精度と計算時間はトレードオフ関係にあり

|基底関数型|計算時間目安|
|STO-3G|0.05|
|6-31G|0.3|
|6-31G*|1|
|6-311G*|3|
|6-311+G*|6|
|6-311++G*|25|
|6-311++G**|88|

* 分極関数, + 分散(diffuse)関数

triple zeta

|cc-pVTZ|
|cc-pVQZ|
|cc-pV5Z|
|cc-pV6Z|

[[基底関数の選び方(量子化学計算のサイト)>https://computational-chemistry.com/top/blog/2015/11/11/select_basis_set/]]