3月教務委員会で次年度担当と引継ぎ
4月大学院イノベーション体験プロジェクトの担当教員として出席あり(4月1日打ち合わせ,4月3日合同ガイダンス,4日テーマ説明会,10日第一回)
志望する君への所属ほか原稿修正
2009 H21:○○ 附属プラズマナノ工学研究センター長 鈴置
2010 H22:○○ 附属プラズマナノ工学研究センター長 堀
2011 H23:○○ 附属プラズマナノ工学研究センター長 豊田
2012 H24:○○ 附属プラズマナノ工学研究センター長 梅原
2013 H25:○○ 附属プラズマナノ工学研究センター長 大野
2014 H26:川瀬 附属プラズマナノ工学研究センター長 豊田
2015 H27:豊田 附属プラズマナノ工学研究センター長 大野
2016 H28:中里 同上
2017 H29:西澤 同上
2018 H30:須田 同上
2019 H31:川瀬 低温プラズマ科学研究センター設立 センター長 堀
2020 R02:豊田 同上
2021 R03:西澤 同上
2022 R04:川瀬 同上
2023 R05:高橋 低温プラズマ科学研究センター設立 センター長 大野
2024 R06:○○ 同上