Blog20220227 のバックアップ差分(No.1)


#author("2022-02-27T13:16:03+09:00","default:ishikawa","ishikawa")
[[Blogs]]

** 国をつくるという仕事 英治出版 単行本 – 2009/4/7 西水 美恵子 (著)

雑誌「選択」(編集長:湯浅二郎(2014~),湯浅正巳(~2014))

** 会社からルールをなくして社長も投票で決める会社をやってみた。 人を大事にするホラクラシー経営とは?  Wave出版 2018年03月

Holacracy 社内に役職や階級のないフラットな組織形態のこと,ユダヤ人小説家のアーサー・ケストラーがつくった「ホロン」や「ホラーキー」という言葉がもとになった言葉 比較:ティール組織

** ヘッドハンターが教える 「次世代トップリーダーの座標軸」 人間力を高める経営の心得とは PHP研究所 単行本 – 2018/9/20 古田 英明 (著)


** 部長の資格 アセスメントから見たマネジメント能力の正体 (講談社現代新書) 新書 – 2013/11/15 米田 巖 (著)

**「徳」がなければリーダーにはなれない 「エグゼクティブ・コーチング」がなぜ必要か (PHPビジネス新書) 新書 – 2014/4/19 岩田 松雄 (著)

マッキンゼー出身のジェームズ・C・コリンズと、GE出身のスタンフォード大学教授ジェリー・I・ポラスによって書かれた『ビジョナリー・カンパニー』1994年に出版.長く続く組織をつくり出すことに力を注いでいる.

【ビジョナリー・カンパニーの8つの生存の法則】
(1)製品ではなく企業そのものが究極の作品と考える
(2)現実的な理想主義
(3)基本理念を維持し、進歩を促す
(4)社運を賭けた大胆な目標
(5)カルトのような文化
(6)大量のものを試して、うまくいったものを残す
(7)生え抜きの経営陣
(8)決して満足しない

参考: [[(Diamond.jp Web):https://diamond.jp/articles/-/58184]]

『ビジョナリー・カンパニー2』もある.会社の目的は,人集めである.パッカードの法則:成長を担う適切な人材を集められるスピードよりも売上高を増やすことはできない,環境の変化を乗りこえ,長く続く偉大な企業になりえない.